米子市・鳥取県西部エリアの不動産ならアーバンネットワークへ!無料査定受付中!

TEL.0859-30-2468

平日9:00~19:00/土日祝10:00~18:00

物件をお探しの方はこちら

お問い合わせ

LINEで相談してみる

Top

ブログ

BLOG

空き家を相続する方へ!生前準備って何をするのか説明します!

不動産コラム

2019.01.03

空き家を所有しているが、相続が近いため、生前に何かしておくことはないかと考えている方もいるのではないでしょうか。
なかなか相続のことになると難しいため、よく分からない方も多いかと思います。
そこで今回は、両親側と相続する側に分けて、空き家を相続の際にする生前準備の情報をご紹介します。

 

□生前準備の必要性

おそらく、中には生前準備に少し戸惑いを感じている方もいると思います。
しかし、相続については何かとトラブルがつきものです。
そのようなトラブルを起こさないために、あらかじめ準備をしておくことはやはり重要です。
両親側と相続側双方で必要となるのは法定相続人の確認です。
誰が両親死後、財産を引き継ぐ可能性があるのかを把握しておきましょう。
それでは、両親側と相続する側での生前準備の仕方をご紹介していきます。

 

□両親側の生前準備

両親が生前準備として行うべきものとして挙げられるのは、遺産分割方法の検討、財産リストの作成、遺言書の作成、相続税対策です。

*遺産分割方法

まずは、遺産分割方法を検討することから始めます。
誰に何を相続させるのかということを検討しましょう。

*財産リストの作成

財産と一口に言っても現金、不動産などさまざまなものがあります。
まず何が財産としてあるのかを把握し、遺産を明確にしていきましょう。

*遺言書の作成

遺産に関しては、相続順位に応じて相続されますが、基本的には遺言書が一番効力を持ったものとなります。
ここで一番注意しなければならないのが、文字で残すということです。
ビデオテープや録音テープ、点字も認められていません。
さらに、共同での作成したものは認められておらず、個人で作成したものに限ります。

*相続税対策

実は、相続には相続税という税金が発生します。
これは、税の中でも高いため、専門家の指示を受け、相続人に有利になるように対策をしておきましょう。

 

□相続する側の生前準備

相続する側の生前準備としては、親族と遺産相続の話をしておくということ、財産管理のルールを決めておくことです。

*親族と遺産相続の話をしておく

相続のトラブルでよくあるのが、兄弟間のトラブルです。
それぞれの主張が異なり、平等性を欠いていることがトラブルの元となっています。
あらかじめ兄弟間で、コミュニケーションをとっておきましょう。

*財産管理のルール

親が認知症を患ってしまった場合など、さまざまな理由で子供が代わりに財産管理をすることがあると思います。
その際に、兄弟の間でルールを決めましょう。
例えば、出金の帳簿、領収書や支払明細の確認をしておきましょう。

 

□まとめ

今回は、両親側と相続側の生前準備についてご紹介しました。
生前準備にも両親側と相続側でやることが異なってきます。
分からないことや相談したいことがありましたら、ぜひ弊社までお気軽にお問い合わせください。

一覧に戻る

お問い合わせ

CONTACT

「悩みがある・困っている・売りたい、買いたい」
何でもご相談ください!

お電話でお問い合わせ

0859-30-2468

平日9:00~19:00 / 土日祝10:00~18:00

メールでお問い合わせ

お問い合わせフォーム